視界が歪んで見える症状
「視界が歪んで見える」ときくと、ご自身ですぐに気づけそうに感じるかもしれません。ただ、多くの場合この症状は片目に現れるため、反対側の目で視界が補完され、意外と見過ごされがちです。
ただ、片目を隠してものを見るなどすると、比較的分かりやすい症状でもあります。またしばしば、視界の一部が欠ける、暗くなるといった症状を併発します。
普段の生活の中で少しでも見え方に異変を感じた時には、次にご紹介するセルフチェック方法をお試しください。
視界が歪んで見える?
セルフチェック方法
「アムスラーチャート」という図を使ったセルフチェック方法をご紹介します。
- 表を目から30cmはなしてください。(老眼鏡やコンタクトレンズをした状態でチェックします。)
- 片目ずつ、表の中央の黒い点を見つめます。
- ゆがみや、見えないところはないかを調べます。
見え方に違和感を感じたら
このような症状はありませんか?(チェックリスト)
- 歪んで見える
- 中心が見えない
- 真ん中が欠ける
- ぼやけて見づらい
- 左目が弱い
- 右目が弱い
歪んで見える原因や
考えられる病気
加齢黄斑変性
加齢や生活習慣の乱れを原因として、網膜の中心になる黄斑で出血したり、水が溜まる病気です。
黄斑の障害により、視野の中心部がぼやける、歪んで見える、暗く見える、一部が欠けて見えるといった症状が引き起こされます。
乱視
角膜の歪みなどを原因として、焦点を1点に合わせることができなくなる屈折異常です。
物がぼやけて見える、ピントが合うまでに時間がかかる、疲れ目などの症状が見られます。
網膜剥離
加齢、強度近視、外傷などによって、眼底から網膜が剥がれてしまった状態です。その他、糖尿病網膜症やぶどう膜炎などが原因になることもあります。飛蚊症、光視症、物が歪んで見える、視力低下などの症状が見られます。
眼底出血
生活習慣の乱れによる動脈硬化の進行、外傷、加齢などを原因として、網膜が破綻や閉塞して出血した状態です。 飛蚊症、光視症、物が歪んで見える、ぼやけて見える、視野欠損、視力低下などの症状が見られます。
黄斑前膜
主に加齢に伴う硝子体の老化、収縮を原因として、黄斑の網膜表面に薄い膜が形成される病気です。黄斑上膜とも呼ばれます。
物が歪んで見える、左右の目で物の大きさや色合いが違って見えるといった症状が引き起こされます。
黄斑円孔
加齢、強度近視などを原因として、網膜の中心にある黄斑に穴があく病気です。男性より女性に好発します。 視力低下、物が歪んで見えるなどの症状が見られます。両目に発症することもあります。
糖尿病網膜症
糖尿病の合併症の1つです。網膜の毛細血管が詰まる、血管壁の負担が大きくなることで、目のかすみ、視力低下、飛蚊症、物が歪んで見える、視界が暗くなるといった症状を引き起こします。
網膜静脈閉塞症
主に動脈硬化を原因として、網膜の静脈が詰まり、むくみや出血を起こす病気です。
視力低下や目のかすみ、物が歪んで見えるといった症状を伴います。硝子体出血を合併した際には、急に何も見えなくなりま
中心性漿液性網脈絡膜症
網膜の中心である黄斑で網膜剥離を起こす病気です。
視力低下、物が歪んで見える、中心暗点、色覚異常などの症状を伴います。時に両目に発症します。
視神経炎
目で見た物を情報として脳に伝える視神経で炎症が起こった状態です。
視力低下や目の痛み、物が歪んで見える、中心暗点、視野欠損といった症状を伴います。
視界が歪んで見えるときは
早めに受診しましょう
視界が歪んで見えるという症状に気づいた場合、ほとんどの方が心配になって受診してくださいます。気づいてから受診までは、比較的早い症状と言えるでしょう。
ただ、このページの冒頭で申し上げた通り、多くは片目で発症するものであり、反対側の目で視界が補われるため、気づくまでに時間がかかることが多くなります。症状が出ているかどうか分からないという場合にも、念のために受診するようにしてください。
また早期発見のためには、定期的なセルフチェックや大阪市旭区のうえの眼科での検診が大切です。