大阪市旭区で眼科をお探しなら、うえの眼科にご相談ください。大宮神社すぐ。日帰り白内障手術、緑内障、糖尿病網膜症、加齢黄斑変性、ドライアイ、コンタクトレンズなど、思いやりを持った診療を心がけていきます。

多焦点眼内レンズ

多焦点眼内レンズ

多焦点眼内レンズを希望される患者さんへ

どの種類の多焦点眼内レンズでも、若いころの目のようにどの距離にも焦点を合わせられるわけではありません。眼内レンズにはメリットとデメリットがありますので、眼鏡をかけても良いという方は単焦点眼内レンズのほうが良い場合もあります。

当院では、仕事の内容や趣味など、ライフスタイルに合わせて、最適な見え方になるようレンズの選択を行い、また多焦点眼内レンズの見え方の限界も理解していただいた上で、手術を受けていただけるようにしております。

  • 単焦点眼内レンズ

    一般的に白内障手術で使われているのが、単焦点眼内レンズで、保険診療で行われます。

    単焦点眼内レンズは、1カ所に焦点が合う眼内レンズです。眼内レンズの度数を調整することで、遠くもしくは手元など希望する1カ所に焦点を合わせることができます。
    合わせた距離での視力は良好で、鮮明に見ることができますが、それ以外の距離のものを見るときは、焦点が合わず見づらくなるため眼鏡が必要となります。

    単焦点

    遠くの1カ所に焦点を合わせた場合

    単焦点眼内レンズの焦点が合う距離とライフスタイルとの関係

    単焦点眼内レンズ
  • 多焦点眼内レンズ

    多焦点眼内レンズは複数の距離に焦点が合うレンズです。

    2焦点の多焦点眼内レンズでは、遠くと手元の2カ所に焦点が合います。3焦点の多焦点眼内レンズでは遠くと手元に加え中間にも3カ所に焦点が合います。透過してきた光を2つの焦点、もしくは3つの焦点に振り分けるため、焦点ごとの見え方は単焦点眼内レンズに比べ低下することがあります。

    一方、焦点拡張型の多焦点眼内レンズは広い範囲に焦点が合うので自然で鮮明な見え方を期待できます。最近では、遠くから手元まで連続的に焦点が合う多焦点眼内レンズも出てきており希望する見え方やライフスタイル(下図)に合わせて眼内レンズを選ぶことの重要性は高まっています。術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした多焦点眼内レンズを使用する白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。

    レンズの種類と焦点が合う距離
    焦点拡張型 連続焦点型 ライフスタイル

選定療養とは

選定療養

選定療養とは、患者さんご自身が選択して受ける追加的な医療サービスで、その分の費用は全額自己負担となります。2020年4月より、術後の眼鏡装用率の軽減を目的とした多焦点眼内レンズを使用する白内障手術は、厚生労働省が定める選定療養の対象となりました。

多焦点眼内レンズを使用する白内障手術を受ける場合、当院では選定療養の費用として、通常の保険診療費と眼内レンズの追加料金をご負担頂きます。

当院で取り扱う多焦点眼内レンズの種類

連続焦点型 Technis Synergy(テクニスシナジー)

テクニスシナジーは、Johnson&Johnson社の最新多焦点眼内レンズで、焦点深度拡張型レンズ(遠くから中間距離まで連続した焦点を結ぶレンズ)と2焦点の回折型レンズの構造を組み合わせたハイブリット型眼内レンズです。手元33cmから中間距離、遠くまで連続してより自然な見え方が可能な眼内レンズです。

連続焦点型

遠くから手元まで連続的に焦点が合う

メリット
中間距離の落ち込みが少なく、遠くから手元まで見える
コントラストが高く、明るく見えやすい
眼鏡の使用頻度が低い
乱視の矯正が可能
デメリット
夜間の運転時にまぶしく感じる場合がある

連続焦点型レンズの焦点が合う距離とライフスタイルとの関係

連続焦点型レンズ
焦点拡張型 Technis Symfony(テクニスシンフォニー)

遠くから中間まで広い範囲に焦点が合う

焦点拡張型
メリット
コントラストが高く、明るく見えやすい
焦点が合う距離の微調整が可能
乱視の矯正が可能
デメリット
夜間の運転時にまぶしく感じる場合がある
眼鏡が必要な場合がある

焦点拡張型レンズの焦点が合う距離とライフスタイルとの関係

焦点拡張型レンズ
2焦点 Tecnis Multifocal(テクニスマルチフォーカル)

遠くと手元の2カ所に焦点を合わせた場合、遠くと近くの2カ所に焦点が合う

2焦点

遠くと手元の2カ所に焦点を合わせた場合

メリット
遠くと手元(遠くと中間)に焦点が合う
デメリット
夜間の運転時にまぶしく感じる場合がある
眼鏡が必要な場合がある
若干白っぽく見える場合がある

2焦点レンズの焦点が合う距離とライフスタイルとの関係

2焦点レンズ

多焦点眼内レンズの注意事項

多焦点眼内レンズでは、見え方に慣れるのに時間がかかる場合があります。
また、視力は出ていてもすっきり見えないこと「コントラスト感度の低下」があったり、光の周りに輪が見える「ハロー」や、夜に照明灯などの光を見るとまぶしく見える「グレア」、光源から散ったような光が見える「スターバースト」などを感じることもあります。時間の経過とともに軽快し、気にならなくなる方も多いですが、まれに慣れない方もいます。

多焦点眼内レンズの注意事項 光の点とグレア、ハロー、スターバースト

眼内レンズの見え方の比較

眼内レンズの見え方の比較(眼鏡なしでの見え方)
単焦点多焦点
遠くに焦点手元に焦点2焦点焦点拡張型3焦点連続焦点型
遠くの見え方×
中間の見え方××
手元の見え方×
グレア、ハローほぼなしほぼなしありやや少ないありあり
コントラスト感度良好良好低下少し低下低下少し低下

白内障について 詳しくはこちら

日帰り白内障手術について 詳しくはこちら

多焦点眼内レンズのQ&A

多焦点眼内レンズ手術を受ければ眼鏡は不要になるのでしょうか?

希望する見え方やライフスタイルにあった多焦点レンズを選ぶ場合、眼鏡が必要となることは少なくなります。
長時間の読書や、非常に小さな活字を読む場合、夜間に車の運転や長時間運転をする場合など、眼鏡を装用した方が楽に感じる場合もあります。そうした場合、必要に応じて眼鏡の作成をお勧めします。

誰でも多焦点眼内レンズの良い適応となりますか?

目に他の病気(緑内障、網膜の病気、不正乱視など)がある方は、基本的には多焦点眼内レンズの適応となりません。ライフスタイルによっても適応が異なります。
まずは精密検査をおこない、適応があるかどうかを調べさせていただきます。

近視ですが、多焦点眼内レンズ手術を受けることはできますか?

近視の方でも、白内障が進んで見えにくくなっている場合には適応となります。多焦点眼内レンズを入れると遠くも良く見えるため、眼鏡やコンタクトレンズの装用をしなくてよくなり、特に強度の近視がある方では満足される方が多くいます。
適応となるかどうかは精密検査をおこない、患者さんとよく相談をして判断いたします。

Clinic Information

〒535-0003
大阪市旭区中宮3-17-25 コモドガーデン山一1F

お気軽にお問い合わせください

06-6958-1192
診療時間
 9:00~12:00
15:00~18:00

※水曜日は手術日です。診療は行っておりません。

休診日水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

大阪メトロ谷町線「千林大宮」駅2番出口から
千林大宮商店街を西側へ徒歩7分。
旭通り商店街内大宮神社の西へ50m。
大阪シティバスの
中宮停留所、旭区役所区民センター前停留所、千林停留所をご利用下さい。
旭消防署前交差点を北上し、大宮神社手前を左折、
もしくは中宮4東交差点を南下し、旭通り商店街を右折して下さい。
お車の方は近くのコインパーキングが便利です。
クリニックの前に駐輪場がございます。
PAGETOP
Copyright © 2024 うえの眼科 All Rights Reserved.
インターネット予約はこちら アクセス 診療時間 インターネット予約はこちら TEL アクセス 診療時間 ページTOPへ戻る